2016年10月28日
電動ハンドガン用ドラムマガジンジョイント!
6月くらいからずっと水面下で進行していた商品がようやく製品版の形に辿り付きましたのでお披露目です。
水面下とか言いつつもスプラッシュツアーで展示したりしてたんですけどね!
弾上がりとか色々微調整が必要で試作品の数はゆうに40個を超えてて・・・・。
11月初旬の発売予定となっています。
発売しましたらブログにて購入方法なんかを告知しますね!
フィールド運営したり原型製作の仕事したりカスタム依頼の仕事してたらこういう自分で企画して自分で販売する製品って後回しになってしまうんですよね~(笑)

ところでこれはどういう商品なんだ!?って思ってる方も多いと思いますので説明しましょう!
これは電動ハンドガンのノーマルマガジンとMP5の400連ドラムマガジンを接続するためのパーツです!!
どうすか!夢みたいでしょう!!
電動ハンドガンに圧倒的な火力を付与することが可能になります。
で、この商品のセールスポイントは「誰でも簡単に接続できちゃう!」というところです。
まぁ誰でもはさすがに言いすぎかもしれませんがかなり簡単です。

ドライバーと金鎚とピンポンチさえあれば簡単にくみ上げることが可能です。
他の方のブログを見ていると結構がんばって切った貼ったしていますがこのジョイントですぐに電動ハンドガン用ドラムマガジンが完成できますよ。
接続にはノーマルマガジンとドラムマガジンのピンをそのまま使いますのでネジとかそういうのは一切必要ありません。

特殊素材のポリアミドを使用しているので強度もバツグンです。


これでマガジンチェンジせずに400発撃てるわけですから電動ハンドガンの可能性がかなり広がりますよね!
100連マガジン4本持たずにこれ1つで済むわけですから。
このように元々あったピンを使うので割と誰でも簡単にノーマルマガジンをドラムマガジン化できちゃいます。

正面から見たらこんな感じ

因みに実銃グロックのドラムマガジンはこんなです。

実はテストを兼ねて何度もサバゲーで使いましたが文句なしの出来です。
一見、ノーマルマガジン側の接続が弱そうに見えますが全く問題なし!
BBジャングルの6耐でも実戦投入していますが何人もこれでヒットとれましたね。

電ハンは今までは100発しか撃てないっていう制限がある為にバリバリ連射できませんでしたが、400発っていう余裕があるので残弾数を気にせず撃てるってのは結構大きいですね。
メインウェポンになり得る可能性を秘めています。
予価¥2980-
となります。
別途MP5用ドラムマガジンとノーマルマガジンを用意する必要があります。
まぁノーマルマガジンは普通に全員持っていると思いますのでドラムマガジンだけ別途お買い求め下さい。
発売の際は数量限定で組み立てた状態のコンプリートモデルも販売したいと思いますよ。多分10個くらい?
とりあえずグロックを先行して発売しますがM93R、M9A1、ハイキャパE、USP用も既に試作品が出来ているので順次発売できるかと思います。現在は接続しやすいようにピン打ちの際の渋みなんかを調整している段階です。
他の機種も2980円を予定しております。
あ、USPはちょっと改造が必要になっちゃうんですよね・・・その辺はまた今度説明します。
今までUSPのドラムマガジンを自作して弾上がりが悪かった方、答え教えますよ!あなたの技術の問題じゃないんですよ。
ということでまた次回!
水面下とか言いつつもスプラッシュツアーで展示したりしてたんですけどね!
弾上がりとか色々微調整が必要で試作品の数はゆうに40個を超えてて・・・・。
11月初旬の発売予定となっています。
発売しましたらブログにて購入方法なんかを告知しますね!
フィールド運営したり原型製作の仕事したりカスタム依頼の仕事してたらこういう自分で企画して自分で販売する製品って後回しになってしまうんですよね~(笑)

ところでこれはどういう商品なんだ!?って思ってる方も多いと思いますので説明しましょう!
これは電動ハンドガンのノーマルマガジンとMP5の400連ドラムマガジンを接続するためのパーツです!!
どうすか!夢みたいでしょう!!
電動ハンドガンに圧倒的な火力を付与することが可能になります。
で、この商品のセールスポイントは「誰でも簡単に接続できちゃう!」というところです。
まぁ誰でもはさすがに言いすぎかもしれませんがかなり簡単です。

ドライバーと金鎚とピンポンチさえあれば簡単にくみ上げることが可能です。
他の方のブログを見ていると結構がんばって切った貼ったしていますがこのジョイントですぐに電動ハンドガン用ドラムマガジンが完成できますよ。
接続にはノーマルマガジンとドラムマガジンのピンをそのまま使いますのでネジとかそういうのは一切必要ありません。

特殊素材のポリアミドを使用しているので強度もバツグンです。


これでマガジンチェンジせずに400発撃てるわけですから電動ハンドガンの可能性がかなり広がりますよね!
100連マガジン4本持たずにこれ1つで済むわけですから。
このように元々あったピンを使うので割と誰でも簡単にノーマルマガジンをドラムマガジン化できちゃいます。

正面から見たらこんな感じ

因みに実銃グロックのドラムマガジンはこんなです。

実はテストを兼ねて何度もサバゲーで使いましたが文句なしの出来です。
一見、ノーマルマガジン側の接続が弱そうに見えますが全く問題なし!
BBジャングルの6耐でも実戦投入していますが何人もこれでヒットとれましたね。

電ハンは今までは100発しか撃てないっていう制限がある為にバリバリ連射できませんでしたが、400発っていう余裕があるので残弾数を気にせず撃てるってのは結構大きいですね。
メインウェポンになり得る可能性を秘めています。
予価¥2980-
となります。
別途MP5用ドラムマガジンとノーマルマガジンを用意する必要があります。
まぁノーマルマガジンは普通に全員持っていると思いますのでドラムマガジンだけ別途お買い求め下さい。
発売の際は数量限定で組み立てた状態のコンプリートモデルも販売したいと思いますよ。多分10個くらい?
とりあえずグロックを先行して発売しますがM93R、M9A1、ハイキャパE、USP用も既に試作品が出来ているので順次発売できるかと思います。現在は接続しやすいようにピン打ちの際の渋みなんかを調整している段階です。
他の機種も2980円を予定しております。
あ、USPはちょっと改造が必要になっちゃうんですよね・・・その辺はまた今度説明します。
今までUSPのドラムマガジンを自作して弾上がりが悪かった方、答え教えますよ!あなたの技術の問題じゃないんですよ。
ということでまた次回!
Posted by 大門団長 at 21:31│Comments(11)
│電動G18C
この記事へのコメント
おおーいよいよ製品化ですかー!
基本ドラムマガジン自体が余り好きではないんですがwなんかコレは興味ひかれますねー
純粋に技術的な意味での質問なんですが、この系統のドラムマガジンって向きを90度ひねる(銃を横から見たときにドラムの円形が見える)って可能なんですかね?構造的にリアルでは無理に近いってのはわかるんですけど…。
基本ドラムマガジン自体が余り好きではないんですがwなんかコレは興味ひかれますねー
純粋に技術的な意味での質問なんですが、この系統のドラムマガジンって向きを90度ひねる(銃を横から見たときにドラムの円形が見える)って可能なんですかね?構造的にリアルでは無理に近いってのはわかるんですけど…。
Posted by Karmana at 2016年10月29日 11:23
93R用が例のイベントで出展されたら即買いしに行きますね!
Posted by G at 2016年10月29日 17:37
ぜひ購入したいです!
待ってます!
待ってます!
Posted by ゴマ at 2016年10月29日 19:01
U・S・P!
U・S・P!
U・S・P!
Posted by てちゃーん at 2016年10月29日 22:47
Karmana様
ひねった状態もワンオフで作れますよ~!
ゲール君
ありがとう~待ってるね
ゴマ様
ありがとうございます!もうちょいで発売できます!
てちゃーん
USPは・・・ノズルの改造が必要なのだよ・・・!
ひねった状態もワンオフで作れますよ~!
ゲール君
ありがとう~待ってるね
ゴマ様
ありがとうございます!もうちょいで発売できます!
てちゃーん
USPは・・・ノズルの改造が必要なのだよ・・・!
Posted by 大門団長
at 2016年11月04日 22:23

購入させていただきました!
しかしなぜか弾上がりがビミョーで二発目が出ない……何か解決策はありますか……(;_;)
しかしなぜか弾上がりがビミョーで二発目が出ない……何か解決策はありますか……(;_;)
Posted by つかさん at 2016年12月16日 22:53
つかさん様
お買い上げありがとうございます。 まず弾は東京マルイ製のものを使用して下さい。 他社の弾だとフルオート時に給弾不良が起きやすいです。(特にギャロップはNG) ドラムマガジンが新品の場合は弾上がりが悪くなる場合があります。 マガジンに弾を入れ、ゼンマイを回した時に引っかかりながら上がって来る場合はマガジンを分解し、ギアをグリスアップして下さい。 使用している電動ハンドガンのノズルスプリングがヘタっている場合は給弾不良が起きやすいので新品のスプリングに交換してください。
お買い上げありがとうございます。 まず弾は東京マルイ製のものを使用して下さい。 他社の弾だとフルオート時に給弾不良が起きやすいです。(特にギャロップはNG) ドラムマガジンが新品の場合は弾上がりが悪くなる場合があります。 マガジンに弾を入れ、ゼンマイを回した時に引っかかりながら上がって来る場合はマガジンを分解し、ギアをグリスアップして下さい。 使用している電動ハンドガンのノズルスプリングがヘタっている場合は給弾不良が起きやすいので新品のスプリングに交換してください。
Posted by 大門団長
at 2016年12月17日 01:25

いつもブログ拝見しています。
USPのアダプタも作成中とのことでしたが、いつ頃目処が付きそうでしょうか?
USPのアダプタも作成中とのことでしたが、いつ頃目処が付きそうでしょうか?
Posted by Gebe at 2017年01月09日 19:30
Gebe様
USP用はもう完成しております。
チャンバーの構造上、ゼンマイ式マガジンを使うとフルオートで弾上がりが悪くなってしまうため、おおっぴらには発売しておりません。
セミオートオンリーとして割り切るか、ノズルの加工ができるようならフルオートでも撃てるようになります。
USP用はもう完成しております。
チャンバーの構造上、ゼンマイ式マガジンを使うとフルオートで弾上がりが悪くなってしまうため、おおっぴらには発売しておりません。
セミオートオンリーとして割り切るか、ノズルの加工ができるようならフルオートでも撃てるようになります。
Posted by 大門団長
at 2017年02月03日 22:02

初めまして!
M9A1用を購入させていただきました!
しかし、使用すると、
1発目の初速とホップは正常、2発目の初速が異常にダウンしてホップもフォークボール状態
となります。
3発目になるとまた正常、4発目は異常・・・。
2発毎に正常と異常を繰り返す感じです。
ハンドガンマガジン部分を何個か替えてみても変化無し。
ノーマルマガジンと多連マガジンでは異常は出ない本体です。
試しにドラムマガジンをMP5に戻してみると異常無しです。
考えられる原因は何でしょうか・・・?
M9A1用を購入させていただきました!
しかし、使用すると、
1発目の初速とホップは正常、2発目の初速が異常にダウンしてホップもフォークボール状態
となります。
3発目になるとまた正常、4発目は異常・・・。
2発毎に正常と異常を繰り返す感じです。
ハンドガンマガジン部分を何個か替えてみても変化無し。
ノーマルマガジンと多連マガジンでは異常は出ない本体です。
試しにドラムマガジンをMP5に戻してみると異常無しです。
考えられる原因は何でしょうか・・・?
Posted by カネやん
at 2018年01月08日 21:39

カネやん様
お買い上げいただきましてありがとうございます。
その症状ですと、ノズルが後退しきっていない可能性があります。
ノズルを後退させるカムに外径4mmの真鍮パイプを被せ、後退量を増やしてください。ホームセンターに売っています。また、ビッグアウトさんからそれ用の商品が発売されています。
これは電ハンの寿命を延ばす効果もあります。
それでも解消されなかった場合はノズルの下面を削って平にしてみてください。
概要はこちらの記事を参照してください。
http://daimonseibukeisatsu.militaryblog.jp/e861279.html
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
お買い上げいただきましてありがとうございます。
その症状ですと、ノズルが後退しきっていない可能性があります。
ノズルを後退させるカムに外径4mmの真鍮パイプを被せ、後退量を増やしてください。ホームセンターに売っています。また、ビッグアウトさんからそれ用の商品が発売されています。
これは電ハンの寿命を延ばす効果もあります。
それでも解消されなかった場合はノズルの下面を削って平にしてみてください。
概要はこちらの記事を参照してください。
http://daimonseibukeisatsu.militaryblog.jp/e861279.html
ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
Posted by 大門団長
at 2018年01月09日 16:21

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。