2014年02月17日

アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後

アコースティックチューブイヤホンマイクを購入してから10回くらいサバゲーで使用したので、改めて使用後のレビューでも書きたいと思います。



アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後





以前のレビューでも書きました通り、このイヤホンは耳が完全に塞がって音が聞こえなくなります。






ゲーム中は足音、発砲音で敵や味方の位置を推測することができますので、サバゲーにおいて音はかなり重要な要素になります。

例えばブッシュの中やバリケードの裏に身を隠している時は視界が塞がれてますから聴覚だけが頼りになる場合が多々有り、そういった時に方耳が塞がるのは結構困ります。

メイトリックス大佐のように嗅覚で敵を察知できれば話は別ですが(笑)








というわけで購入してすぐに、外界音を拾う為にイヤホンの付け根に0.8mmの穴を6箇所空けたワケです。
アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後


穴空けにはタミヤのピンバイスを使用。





結果としては外界音は結構聞こえるようになったので成功と言って良いかと思います。

さすがに何もつけない状態よりは聞こえないですが、普通に外界音が入ってくるので同じ悩みを持ってらっしゃる方にはオススメの方法です。








このアコースティックチューブイヤホン本体はレプリカですが、シンプルな作りですので壊れず今の所使えてますね。

PTTスイッチも押しやすいですし、コードもシンプルにまとめられますので邪魔になったりしません。

アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後










最初に無線と一緒に買ったZ-TACTICAL製のPTTスイッチとインカムはすぐに壊れて使い物になりませんでしたから、このアコースティックチューブイヤホンマイクは優秀だと言えます。


ヘッドバンド式のインカムですとゲームが終わる度にゴーグルと一緒に外して、また始まる前に付けての繰り返しになるかと思いますが(人による?)イヤホンマイクですと付けっぱなしでもあまり気にならないのも良い所ですね。











見た目もチラッと見える透明なチューブがプロっぽくてカッコ良いですのでオススメです。




















最近使っている電池はアマゾンベーシックのニッケル水素充電池!!


アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後





サバゲーしていると何かと必要な電池ですがアマゾンベーシックの電池は価格がエネループの60%程度なので非常に手が出しやすいです。




サイズはエネループと全く一緒。
アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後


我が家のリモコン等の生活家電も全部アマゾンベーシックに更新中です。

単4と単3を各16本づつ購入してしまいました(笑)

Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池 単3形4個パック (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)

Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池 単4形4個パック (最小容量750mAh、約1000回使用可能)







中身は初期エネループのOEMじゃないかともっぱらの噂。
アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後



最強のMADE IN JAPAN!!

エネループの充電器でバッチリ充電可能です。









容量と電圧は全く一緒ですね。
アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後













端子もそっくり!
アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後


アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後




現行パナソニックロゴのエネループは充電可能回数が2100回で、エネループブランド時代の最終型は1800回です。

ですが、アマゾンベーシックのは1000回しか充電できません。


現行型と比較すると「えっ、少なっ!」って思うかも知れませんが、1週間に1回のペースで充電しても約20年も持ちますから全く懸念する必要はないですね(笑)




サバゲフィールドによっては100円ショップのダイソーで売っている単3電池4本入りパックがバラ売りで1本100円の高値で売られてたりしますから、仲間の電池切れ用にもいつも充電池は多目に持って行ってます。

たかが100円ですが、サバゲフィールドで100均の電池を4倍の値段で買うと死ぬほど負けた気分になりますからね!(笑)備えあれば憂いなし!



















ところで、先日はワラシナとラーメン巡り&秋葉原エアガンショップ巡りをしてきました。

実は大学の頃からラーメンが大好きで結構食べに行ったりしており、最近また都内の有名店を巡ったりしてます。

大体昼からのスタートで夕方にかけて3店舗くらいハシゴします。移動は歩き!



私はランニングと筋トレでなんとか体型を現状維持しておりますが、ワラシナは筋力低下に加えて連日飲み歩いているせいもあり、ラーメン巡りをすると、みるみるうちに太っていきます。


夜はたっちゃん&たっちゃんの彼女と合流して飲みました。






嬉しそうにビールを飲むワラシナ。甘い物が嫌いなのに太っている。
アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後

未だに痩せていた大学時代の自分にすがりついているので現実を見なさいと諭すと「仙台IKEAのネットワークは俺がやってんの!!」と謎の返しをしたワラシナ。

今期の営業目標達成までにまだ1億3000千万円足りないらしく、頑張って大口契約を取ろうと意気込みを見せていました。













参考までに痩せてた頃のワラシナ
アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後

口を尖らせてるところが嫌悪感を誘いますね~(笑)













アルコールの効果が現れ始めたワラシナ。
アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後

目が据わってくると非常に面倒になってくるので頃合を見て解散。





帰りはもちろん最寄り駅を寝過ごし、終点の我孫子で起床したワラシナ。タクシーで5000円かけて自宅に戻ったそうな。


こんな男だが営業利益が予想より多かったらしっかり一時金が出るようなホワイト企業に勤めているので、私のような人間がこき下ろすのは本来許されることではないのだ。























ではまた次回!












※ 2014/03/07 追記

ブンブン様から穴の位置に関しての質問がございましたので穴の位置の画像を掲載致します。

アイコム製無線機 IC-4300 ③ イヤホンマイク その後



穴の位置はかなりテキトーなので何処に空けても効果は変わらないと思います。

この後さらに2箇所穴を増やしました。


やたら外界音が聞こえるというわけではありませんが、耳の中にスッポリ入れるインサイドホンのように詰まった感じは解消されます。





















同じカテゴリー(■装備■)の記事
大門団長の雨天装備
大門団長の雨天装備(2016-08-09 21:41)

Posted by 大門団長 at 21:11│Comments(6)■装備■無線関連
この記事へのコメント
こんばんわ。
以前のゲームで無線使いの四人組に見事に囲まれあり得ない連携を見せられてからトランシーバーの購入を考えてました^_^

ただ、二人組なので中々踏み切れずにいます^^;笑
レビューを拝見すると非常に欲しくなりますね^_^

アマゾンのバッテリー非常に興味が出ましたので大量に所持しているダイソー電池が無くなる頃購入しようかと思います^_^
ファンゴーグル二つにクイッくん二台、ゼンマイ巻きと毎回単四電池を16本使用してるのでエコ化を考えようかと(^^)笑。

PS
秋葉原のラーメンで、油そばの春日亭をオススメします^ ^
自分はこの系列店に通い体重が大幅に…
Posted by MTMMTM at 2014年02月20日 20:09
MTM様

コメントありがとうございます。


無線は2人でも使いますので持ってても良いと思いますよ!
2人が近い位置に居ても敵がすぐ近くまで来ている場面なんかでは声を出して連携すると居場所がバレるので無線を使用してコソコソ話して、その状況をどう打開するかを作戦立てたりしますね。

後はその日のサバゲでテーブルが一緒になった人とかと無線チャンネルだけ合わせて情報交換もしたりしますね。

単四16本も使ってるんですか!凄いですね!
アマゾンバッテリーの価格なら7回充電したら元取れますね。


春日亭は行ったことないですね~今度行ってみたいと思います。
ラーメンは悪魔の食べ物ですからすぐに体に影響が出てきますよね(笑)
私もお腹が出てくるので腹筋しまくりです。
Posted by 大門団長大門団長 at 2014年02月20日 22:49
ブログ拝見させていただきました!
自分も同型のイヤホンマイクを購入しようと思ってるんですが、穴の位置を詳しく教えていただけないでしょうか?
ぜひ参考にさせていただきたいです。
Posted by ブンブン at 2014年03月07日 22:03
ブンブン様

コメントありがとうございます。

穴の位置は記事に追記を致しましたので参照してみて下さい。
Posted by 大門団長大門団長 at 2014年03月07日 23:38
わかりやすい説明ありがとうございます。
香港マニアさんで自分も購入しようと思います。
しかしこのブログを見ていると、スニークフードも欲しくなりますね!
ブッシュ多いとこだとホント便利そうです。
Posted by ブンブン at 2014年03月09日 05:58
ブンブン様

いえいえ、とんでもないです。

スニークフードは高価でしたがそれ以上の効果を発揮してくれているので買って良かったと思っています。

本家のは手に入りにくい状態が続いているので香港マニアで開発中の似た商品があると思いますので、着用すれば同じような効果が得られる気がしますね!
Posted by 大門団長大門団長 at 2014年03月10日 09:05
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。