2014年08月23日

VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理

ハイサイクル化したVFC M4 ES Stingerですが早速ピストンクラッシュしました!!!




ピストンクラッシュしたハイサイクル化のメニューはコチラ(笑)




VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理








ゲームに持っていって午前中は快調に動作してて素晴らしい活躍をしたのですが、昼過ぎにいきなりピストンクラッシュ!!



予備で次世代 M4 MK18 mod.1持ってってよかった~!


















帰って早速メカボックスをオープンしてみると・・・・・・・
















ピストンのギアがゴリゴリになってます(笑)

VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理






ハイサイクル特有の原因というのがあるらしくて、この削れ方だとピストンが前進してる最中にセクターギアがもう一周回ってきてギア同士がぶつかるとこのようになるらしいです。



BB弾が詰まったりすることでピストンの前進が遅れて、その間にセクターギアが戻ってきてクラッシュ!って気がするんですがどうなんでしょうね。


秒間23発だとフルストロークピストンで大丈夫っぽい記事が散見されたのでイケるかな~と思ったのですがモーターや使用しているBB弾、ホップの掛け具合で色々とバランスが変わってくるのでなんとも言えません。










ともあれ、セクターギアと軸受けが無事でよかった~!















壊れたのはきっとBB弾が詰まったせいだ。うんそうだそうだ。





・・・・・・・・・ということにしてギアの枚数とサイズが同じ東京マルイスタンダード用ピストンを入れてもう一回チャレンジしてみることに。









VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理



東京マルイのピストンアッセンブリはスプリングが外せないようになっているのでそのまま使用する。














んでメカボックスを閉じてモーターを回してみるとピストンロック!!!





ピストンロックとはピストンが引き切れずにギアが噛んで動かなくなる症状。














原因を調べてみると・・・・・




マルイのピストン内部のスペーサー(ウェイト)がVFCの倍の厚みがありました。コレが原因で引き切れなかった様子。

VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理










ちなみにマルイのピストンはスプリング交換防止の為にネジにフタが被せてありますが、彫刻刀等でゴリゴリ彫っていくとネジが現れるので分解可能となります。
VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理




















VFCのピストンヘッドとスプリングをマルイのピストンに移植してみました。
















そんでメカボックスを閉じてみると・・・・・・・

























おおお!快調快調!






























そんでまたゲームに持って行ったら・・・・・・























昼前にまたピストンクラッシュ(笑)














帰ってメカボを開けると削れ方が前回と一緒やないかい!!!!!!


VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理












もーわかりました。

やっぱりハイサイクル化でピストンの前進よりもセクターが一回転してくる方がどうしても早いらしい。















こうなったらマルイのハイサイクルと同じ構成にしてしまえ!!!
















ということでセクターカットをします。通称セクカ。







VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理





この3枚のギアを削ります。そうすることでセクターの回転速度は同じですが、ギアが減っているのでピストンにギアが到達する時間が遅くなります。


そしてピストンも東京マルイのハイサイクル用ピストンにします。

3枚削るのはハイサイクル用ピストンのギアと枚数を合わせる為です。それにハイサイクル用ピストンはギアが少ない分ショートストロークになるのでフルストロークピストンよりも前進するのが早いです。


つまりセクターカットとショートストロークピストンでクラッシュを防ぐということです。


なんかウンチク垂れましたがマルイの純正の構成にするわけです。というかピストンを買い換えた分の金額とか手間を考えたら最初から東京マルイのハイサイクル用ピストンとギアを買っておけば良かったと激しく後悔しております!!


まぁブログのネタにもなるし・・・という言い訳も自分に通用しなくなってきています(笑)










いいですか?これからメカボックスをカスタムしようとしている方へ。





悪いことは言わないので大人しく東京マルイの純正を使いなさい!!!



すげー上から目線な言い回しで申し訳ありませんがホントに心から思います。
自分でトライアンドエラーを繰り返して技術と経験を蓄積していくのは大変です。



多分自身でカスタムされている方も頷いているはず!東京マルイは偉大だと!!!













で、私はもう後には戻れないのでこのまま突き進みますよ!


















一応プロモデラーなのでギアをカットする道具を持っていたのが不幸中の幸いでした。


セクターギアをバイスにガッチリ固定してリューターにダイヤモンドヤスリの平型ビットを装着してカットしていきます。

VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理



カットというか削るって感じですね!
























火花散らしながら3枚切除完了!!
VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理




ORGA Airsoftさん曰く前側を3枚以上カットするとカットオフカムの位置の問題でセミオート時に支障をきたすらしいです。あとタペットプレートとピストンの前進タイミングがズレて初速が下がったりだとかなんとか・・・・





電動ガンって難しすぎやしませんかね?(笑)

つくづくマルイってスゴイなーって思いますよ。















そんで組んでもう一回ゲームに持っていきましたが・・・・・・・・・・・



















クラッシュせずに一日持ちました!!やったぜ!!







ショートストローク化によってサイクルが上がって初速が下がるのかな?と思いましたがフルストローク時とほぼ変わらずでした。




秒間23~23.5

初速85~86m/s







サイクルは0.5上がりましたが誤差の範囲内な気がします。


初速は全く変わらずです。マルイのハイサイクル用ピストンとそれに付属していたスプリングです。












私の戦い方ではこれで十分な性能を有しているのでメカボックス内のカスタムに関してはこれで終わりかな~といった感じです。

後は耐久性ですね~どのくらい持ってくれるかはこれからの経過を見守っていきますよ。











ハイサイクル化して思ったのが、やはり走っている敵が気づいてくれるのは良いですね~!ブッシュでの撃ち合いでも強いです。

ブァーっと撒くなんてことはせず、ここぞ!という時にズバっとハイサイ!ってのが良い使い方だと思います。弾が勿体無いですし(笑)









ということで大門団長のハイサイ奮闘記でした(笑)

もうメカボ弄るの嫌!



























ところでダークアースカラーに塗ったショートサイレンサーが剥げ剥げになってきたので塗装を落としたいと思います。



VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理


















ティッシュで包んでガイアノーツのツールクリーナーを染みこませます。


VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理





5分ほど放置したら再度染みこませたティッシュで拭えば除去できますよ。メタルフレームの塗装をやり直したい時なんかは参考までに。


プラスチック製のフレームだとプラが溶けるのでこの方法はオススメしません。

プラフレームの場合はヤスリで落とすか新撰組の塗装バスターを使うと樹脂への影響が少ないのでオススメ。

まぁでもヤスリで落とすのが確実ですね。
























VFC M4 ES スティンガー ⑤ ピストンクラッシュ修理



明日もっかい塗りなおそうかな(笑)


























ということでまた次回!

























VFC M4ES Stinger(Black) 電動ガン 18才以上

VFC M4ES Stinger(Black) 電動ガン 18才以上
価格:35,251円(税込、送料別)
















同じカテゴリー(電動ガン VFC M4 スティンガー)の記事
この記事へのコメント
はじめまして。通りすがりのNEVE(にいぶ)と申します。
私もVFCのM4ESの購入を検討しておりまして、いつも楽しみに日記を拝見しております。

さておき。

団長さんの日記を読んでいて何点か気になりましたので、コメントさせて頂く失礼をお許し下さい。
1.セレクタープレート脱着はは軸受けを外さなくても大丈夫ですよ。VER2ですと一杯まで前進させた状態で、セレクタープレート後端をしならせてやれば、軸受けはそのままに取り外す事が可能です。慣れない内は割れそうな気がしますが、不器用な私でも未だに一度も割ったことはありませんので大丈夫ですよ!(笑

2.時受けを取り外す時は、ライターで軸受けとその周辺を炙ってやると、接着剤が溶けて簡単に取り外せます。熱を入れずにいきなりぶっ叩くとメカボ歪みそうで怖いです・・・

3.ピスクラの件ですが、私の経験上秒間23発程度であればセクターカット無しでも大丈夫だと思います。
今回のクラッシュは仰る通り前進中のピストンにセクターギヤが接触したのが原因と思われますが、どちらかというとセクターの回転が速いというよりは、「ピストンの前進スピードが遅い」様に見受けられます。
日記に「VFCのピストンヘッドとスプリングをマルイピストンに移植」とありますが、VFCのスプリングって初速調整の為に短い、又はテンションの低いスプリングではありませんか?その為にピストンスピードが遅く、セクターギヤとのタイミングが合わなくなって来てしまう・・・そんな気がします。
それともう一点、シリンダー内にタミヤのセラグリスを使用、とありますが、このグリス、シリンダー内に塗布するにはちょっと硬いと思います。これもピストンスピード低下の一因かと。
シリンダー内グリスは、なんだかんだでマルイの青グリスが一番な気がします。

それでは、今後のM4ES日記を楽しみにしております。更新、頑張ってくださいませ。
Posted by NEVENEVE at 2014年08月23日 05:38
NEVE様

コメントありがとうございます。

なにぶんVer.2のカスタムは初めてで知らない事が多いもので・・・(汗

次回カスタムする際はご教授いただいた内容を実践してみたいと思います。

スプリングやグリスが原因だったかも知れないということですね~!参考になります。色んな方のブログを見れば見るほど様々なグリスを使っているので何が正解なのかもよく分からなくなっている状態です(笑)

とりあえずマルイは最高ということが身にしみて分りました


地道に更新して参りますのでまた見ていただけると嬉しいです。
Posted by 大門団長大門団長 at 2014年08月23日 10:27
さらっと書かれていますが結論に達するまで相当の苦労だったと思います…お疲れ様です。
自分も外装は中華が良いのですが中身はやはりマルイが最高だと思っているのでなんとかしてメカボをそのまま移植する方向に考えてしまいますね。
メカボに独自のアレンジを加えてくるメーカーなんかは困りモノです。まあコピーなんで本末転倒ですが(笑)

そして大門団長さんの影響でM-PACTを注文してしまいました(笑)
Posted by RED-U at 2014年08月23日 23:31
RED-U様

こんにちは。

分解組立を10回くらい繰り返して嫌になりましたね〜!もっとカスタムする人からしてみたら10回くらいで何を言ってるんだと言われそうですが(-。-;
クラッシュ毎に更新しようかと思いましたがくどいので一回にまとめました(笑)

エムパクト購入されましたか!
物を掴んだりする手のひらの感覚はオークリーにかないませんが中々良いグローブですよね!私はかなり気に入りました
Posted by 大門団長 at 2014年08月24日 07:57
始めまして。
いつも楽しくブログを拝見しています。

塗装関連ですが、IPA(イソプロピルアルコール)が便利ですよ。
ドブ漬けしてもプラが溶けることはなく、つるりと剥がれますよ。

IPAは車用品店で(ガソリン水抜き剤)として100円程度で売っていますので、是非お試しください。
Posted by 麦イチゴ at 2014年08月27日 00:50
麦イチゴ様

コメントありがとうございます。

IPAですか!車のバンパー用のリムーバーなんですかね?その溶剤は知らなかったです!

プラモデルのようなABSやポリスチレンにも影響が出ないなら便利そうなので試してみたいと思います!
Posted by 大門団長大門団長 at 2014年08月28日 22:13
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。