2014年07月11日

マルイ電動 MP7A1 ⑱ アタッカー仕様

ちょっと間が空いてしまいました~!なんだか台風8号は関東には全くと言っていいほど影響がありませんね~おかげで明日のサバゲーは大丈夫そうですが、気温が33度の予想なので大丈夫ではないかもしれません(笑)









ところで最近はサバゲーフィールドBB-JUNGLEが行っているBTUplogramというのに参加していてアタッカーポジションを勉強しているところでございます。

サバゲーにフィードバックできる技術があまり無いタクティカルトレーニングに対してBTUはサバゲー暦10年以上の猛者が行ってくれるトレーニングなので学べる技術が沢山あります。



一見するとタクティカルトレーニングとサバイバルゲームは関連性があるように感じますが、実は全く似て非なるものです。

敵が何人居るか?戦闘時間は?いつ遭遇する?と不確定な環境で戦うのが戦争で、それに対応するために銃の使い方を学ぶのがタクティカルトレーニングです。

サバイバルゲームも元は戦争ごっこですが、敵の数、戦闘時間、フィールドの大きさも事前に分っているわけですから遭遇する場所も大体見当が付きます、それに使う武器も形こそ似ていますが、反動もなく、飛距離も短いエアガンという全く性質の異なる道具を使うので使う技術や考え方も実戦とは全く違うわけです。



モディファイドプローンなんかサバゲーで一切使えませんからね(笑)
タクティカルトレーニングはまた別モノとして楽しむのが良いと思います。



そして雑誌やネットなどで書かれているようなサバゲーHOW TOはかなり当たり前というか大雑把なことばかりで、例えるならば占いで「アナタは優柔不断ですが、ここぞという所では決断力がありますね!」的な誰でも当てはまるような感じで、そもそも文字でサバゲーの技術を伝えるのは限界があって非常に難しい。

BTUはサバゲー脳の構築、フィールドの特性の把握、エアガンという道具の使い方、索敵の仕方、会敵した時の動き方等々深く掘り下げた内容で行われます。フィールドの中で様々なシチュエーションを用意してケースごとに対応の仕方を学びます。



濃い内容で行われるので伸びしろに差はあるかもしれませんが、確実に誰でもスキルアップが見込めます。




中でも「撃つ側がゾンビを発生させている」というのが面白く、相手に無意識ゾンビをさせない、ヒットと言わざる負えないくらいの有効弾を送り込む戦い方をするというのが非常に良い考え方だと思いました。これは座学の時間に学んだ”ストロングスタイル”と言われる考え方で、実技の時間でコレを実践するにはどのように考え動けば良いかなどを実際にレクチャーされます。














そして匍匐こそがアタッカーの本来の姿!ということで、前回のBTUでは次世代MK18 mod.1を使用して戦っていたのですが、重たくて匍匐時にはキツかったので次はMP7を使ってみようかと。




というわけでこんなセットアップにしてみました。
マルイ電動 MP7A1 ⑱ アタッカー仕様








MP7用QDサプレッサーは重たくて長いので却下、マルイのショートサイレンサーは短すぎるので消音効果と軽さに優れたKM企画のスタウトサイレンサーをチョイス!サイレンサーは射撃時に相手に居場所を悟られないようにする為にも必須ですね~特にブッシュ内での効果は抜群。



スタウトサイレンサーの記事はコチラ













ドットは匍匐時でも視認しやすくて軽いC-MORE。

T-1ドットサイトのキルフラッシュを無理やり取り付けてみました(笑)ブッシュの中でも草木の中から輝くルビーコートは目立ちます。

マルイ電動 MP7A1 ⑱ アタッカー仕様




アタッカーの交戦距離は20M前後ですし、ぶっちゃけドットを使わないで射撃することが多いのでこれで十分かなーと思います。

















取り付けは黒いビニールテープで巻いただけ(笑)
マルイ電動 MP7A1 ⑱ アタッカー仕様

















視界はかなり狭くなってしまいましたがまぁ問題ないでしょう!多分30mm径のドットサイトに使われるようなキルフラッシュならサイズがピッタリなハズ。
マルイ電動 MP7A1 ⑱ アタッカー仕様


















匍匐時はストックは要らないのでこの状態で戦うと思います。交戦距離によってストックの長さが変えられるのがMP7の良いところですね!ただ、初速が低めなのでブッシュの弾抜けが悪いのが割と致命的(笑)

BTU講師の石坂さんはブッシュはハイサイクルに限ると仰ってました。ハイサイクル持ってないから一丁くらいは欲しいな~
マルイ電動 MP7A1 ⑱ アタッカー仕様




あとグリップ内にマガジンを挿入するタイプの銃は匍匐に向いてませんね!MP5とかスコーピオンが良いと思います。
















スイベルはカチャカチャ動くとスリングの取り付けし難いので矢印の部品を取ってネジを閉めこむことで固定してしまいました。
マルイ電動 MP7A1 ⑱ アタッカー仕様



まぁスリングに銃をぶら下げることはあまりないですけど





















明日はMP7の軽さを生かして頑張りたいと思いますよ~!

マルイ電動 MP7A1 ⑱ アタッカー仕様









ではまた次回!









同じカテゴリー(電動ガン MP7A1)の記事
マルイ電動 MP7A1 ⑮
マルイ電動 MP7A1 ⑮(2014-03-02 12:52)

この記事へのコメント
大門団長様、初めまして!
友人に誘われて先月から装備を買い揃え、9月6日いくさフィールドさんでMP7A1デビューしました。

MP7に惚れて色々と検索していたら団長さまのブログにたどり着きました。

知識豊富で技術もあり色々とカスタムされてて凄いですね、尊敬します。

いつか、いくさフィールドさんでお会いできたらと思います。
Posted by にう at 2014年09月10日 07:54
にう様

コメントありがとうございます。

MP7でデビューですか!いいですね~、戦は起伏激しいですからMP7のような軽い銃が有利ですよね。

私もまだまだ勉強中なので一緒に頑張っていきましょう!

いくさには結構行っているのでお会いできるかもですね!
その時は宜しくお願い致します。
Posted by 大門団長大門団長 at 2014年09月10日 15:52
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。